BLOG

秋のベランピング♪

秋のベランピング♪ 休み1日目の月曜日は、夕方から家族でベランピングをしました(^^♪

秋になってアウトドアをするのも良い季節になりました!

ベランダでバーベキューをしながら音楽を聴いてビールを飲みながら…最高の休日が過ごせました♪

みなさんも秋のアウトドア楽しんでくださいね!

2018-10-17 | Posted in BLOG, kenji, PRIVATEComments Closed 

 

★秋におすすめ“イメージチェンジコース”★

秋におすすめ/イメージチェンジコース秋におすすめのイメージチェンジコースは、ダメージレスなオーガニックカラー+化粧品扱いのコスメパーマ+カットのセットメニューです。

秋になると服も衣替えをして服の色味も変わるのでヘアカラーやヘアスタイルも衣替えしませんか?

お客様ひとり一人にの輪郭、骨格、髪質、雰囲気に合わせてご提案させて頂きます♪

ご来店心よりお待ちしております。

2018-10-17 | Posted in BLOG, kenji, MENUComments Closed 

 

年内に水素トリートメント導入予定です♪

水素トリートメント年内にマツコ会議でも取り上げられていた【水素トリートメント】を導入する予定です♪

「髪を若返らせる」「髪のエイジング対策の救世主」など 言われているものですが縮毛矯正のように髪をまっすぐにするものでもなく、トリートメントのように髪をケアするものでもない・・・

今までにないカテゴリーの髪質改善メニューです。

アルカリ性の電解水で髪と頭皮の皮膜を取り除き、アミノ酸と脂質のクリームで髪の隙間を埋めて熱で固定するというものです。

サイエンスアクアの、水と脂質とアミノ酸(石油系の薬剤やパーマ液を使っていない)を髪にたっぷりと入れ込む=痩せた髪に栄養を与える。

温めてキューティクルの隙間にねじ込む

流した後にブロー&アイロンで水分を飛ばす。

髪に弾力とツヤがでる。細くなって痩せた髪に強さが戻ります。

くせ毛がおさまるという特性がありますが、ストレートパーマではないのである程度で元に戻ります。

年齢によって頭皮の保湿力や弾力が低下すると(肌の栄養やコラーゲンが減少するので)=痩せたツヤのない髪の毛の方。

くせ毛のような手触りのよくないバサバサした髪の方。

縮毛矯正をかけると髪が痛んだり、細くなったり、ボリュームがなくなったりするからかけたくない方。

髪にツヤがなくまとまらず扱いづらい方。

におすすめのメニューです。

クセが強くて困っている人は、縮毛矯正をかける方がおすすめです。

また導入が決まったらお知らせします♪

今までにない髪質改善水素トリートメント楽しみにしていてくださいね!

2018-10-14 | Posted in BLOG, kenji, MENU, NEWSComments Closed 

 

椿やで仕事帰りにお好み焼き。

椿や/お好み焼き
昨日仕事が終わってからはなみずき通り沿いの古川にある椿やにお好み焼きを食べに行ってきました。

お腹がすいていたので大盛りで関西風のお好み焼きを食べました。

帰りが車なのでビールを飲みたかったのですが我慢してかえりました(^^♪

今年も2か月半しかないので精一杯頑張ります!

2018-10-13 | Posted in BLOG, kenji, SALONComments Closed 

 

三女の運動会に朝少しだけ行ってきました!

三女の運動会三女/運動会今日は、朝の1時間三女の運動会に行ってきました!

今年から年少さんのクラスになって少しお姉さんになってかけっこや玉入れなど頑張ってました^_^

スタート直後は1位だったのですが後ろから迫ってくるお友達に譲ってしまい惜しくも2位でゴール…。

1位になって欲しかったですが、一生懸命頑張った三女を家に帰ったら褒めてあげようと思います!

お菓子やケーキが好きなので仕事帰りにケーキでも買って帰ってあげようと思います♪

2018-10-13 | Posted in BLOG, kenji, PRIVATEComments Closed 

 

深みのあるグレージュカラーで秋色に♪

深みと透明感のバランスが良いグレージュカラーこの最近秋になって少しずつ涼しくなってきましたねー!

秋のグレージュカラーは、深みと透明感のバランスが良い色味が人気です。

明るさを暗くすると透明感がなくなりがちですが、ブラウンの色味が少ないイルミナカラーでカラーをする事で暗くても透明感のある色が手に入ります。

秋は、暖色系のピンク系にされる方も多いと思いますが、ピンク系が苦手な方もいらっしゃると思います。

そのような時にオススメしているのが深みがあるグレージュカラーです!

色落ちも楽しめるグレージュカラー、体感してみませんか?

2018-10-13 | Posted in BLOG, HAIR STYLE, MENUComments Closed 

 

★フレイムスのカラーのこだわり★

カラーのこだわり/ハンドミキサーフレイムスでは、カラー剤を調合するときにハンドミキサーを使ってカラー剤を混ぜます。

理由は、カラー剤を作る時に1剤と2剤を混ぜて作るのですがしっかり1剤と2剤が混ざってないと髪にダメージを与えてしまうからです。

混ざっていないと頭皮への刺激も強くなりカラー剤が頭皮にしみやすくなってしまいます。

もちろんしっかり混ざってないとカラーの色味も均等にならないので色ムラの原因になります。

ちょっとした事ですがすごく大切なことだと思っています。

カラー剤を混ぜるのも早いしいいことづくしです。

フレイムスのこだわりのカラー体感してみませんか?

2018-10-12 | Posted in BLOG, kenjiComments Closed 

 

髪のメンテナンスに次回予約サービスがおすすめ♪

次回予約サービス髪をいつもきれいに保つためにフレイムスでは、次回予約サービスをしています。

ご来店の際に次回予約をして頂くと施術料金より10%オフさせて頂きます。

いつも色味がきれいなヘアカラーを楽しみたい方、縮毛矯正をしていて根元のクセがすぐ気になる方におすすめです。

お帰りの際レジで担当者にお気軽にお伝えください。

2018-10-12 | Posted in BLOG, kenji, NEWSComments Closed 

 

髪に艶がない…のお悩みにオッジィオットヘアエステ♪

松山市で取り扱いが少ない高濃度美容液オッジィオット髪をツヤツヤにしたい!

パサつきが気になる…。

髪に潤いがほしい!!

皆さんはこんな悩みありませんか?

フレイムスヘアデザインでは、お客様のこのような悩みを解決するために、oggiottoヘアエステを行っています♪

美容液で髪を洗い、その美容液成分を髪の中に閉じ込めてあげることで、今までにない手触りを実感することができます!

必ず満足させてみせます!

髪のお悩み、僕達と一緒に解決しましょう(*^^*)

2018-10-11 | Posted in BLOG, MENUComments Closed